今日もなんか疲れた・・
駐停車してはいけないところだと知りつつ、ちょっとした事情があって他に停めるスペースもなかったから、仕方なくハザードつけて、自分は運転席に乗った状態で数分間だけ路上にクルマを停めてたら、運悪く通りかかったポリスに見つかり運転席側の窓をコンコンされて、今すぐ移動するようにと注意されてしまった。。
ドキッとしたというか。
「わかってますわかってます!すぐに移動しますから!」
と答えてすぐに移動したけど、
「運転手さん、免許証みせてもらえますか? はい、違反ね。減点!」
とか言われなくてホッとした・・・(^_^;)
気ぃつけよ。
交通違反とられるのって、めっちゃショック大きいねん。
わたしのゴールド免許記録がとまってしまうやんか。。
私はもうずーっとゴールド免許なのですよ。
若い頃イライラしながら運転してて、スピード違反で捕まったことが一度だけあり、懲りてそれ以来私はめっちゃ安全運転してる。あの罰金は痛かった。
あれはほんまにショックやった、、迂闊というか若気の至り。
春の交通安全週間の最中やったかな、確か。
めっちゃ見通しのいい広い直線道路でしたけどね。(そういう道に警察がいる)
あのとき私は祖母の入院先の病院に行くために、急いでいたのですよ。
「急いでいる」は言い訳にならへんねんけど。
「急がば回れ」は本当だった・・ 笑
昔の人て、いちいち上手いこと言うわ。
罰金1万円以上とられた記憶があるな。
何キロオーバーやったん私? あほやな。
でもまあ事故を起こすよりは全然マシ。
自分がひとり痛い目をみるだけ。
あれで懲りた。確かに。
今日のうちの旦那は、昨晩からの私の冷戦攻撃に懲りたみたいで、異様におとなしかった。
私は怒ると黙り込むタイプやから、それがかえって不気味なんやと思う。
ヒステリーみたいに怒鳴り散らすていうのは逆効果やねんて。
黙り込む方が、夫婦喧嘩には効果的。
冷たく無視されるのが一番こたえるねん。人は。
私はもう旦那と不毛な議論をすること自体が嫌。
旦那は元・部活バカやから、そもそも私とは噛み合わへんし。
二人で話してもしゃーないから第三者に判定してもろたらええやん! とか、
調停員ていうのは何の為に存在するのか知ってる? とか、、
私がそういう事を言い出すと、途端に旦那はおとなしくなるねん。苦笑
(部活バカ旦那は、調停員や弁護士、第三者という言葉に弱い。)
途端におとなしくなるという事は、向こうは離婚したくないのか・・
私は別に、いつ別れてもいいねんけどな。
夫という重荷から解放される。
子供が了承してくれれば。やけど
そうやねん、子供が問題やねんな~ 難しいで。
住居ならすぐに確保できるねん、私は。
出戻ればいいだけやから。
やたら私に手厳しかった親も、年老いてきた今となっては、娘が孫を連れて出戻ってきたら大喜びするで。ぜったい。笑
旦那は泣きそうな気がする。
.